朝ごはんから腸活しよう!簡単な方法とおすすめの朝ごはんレシピ

健康食品

・腸内環境が良くなると、どのようなメリットがある?

・腸活におすすめの朝ご飯とは?

 

このような悩みを解決する記事です。

 

この記事で分かる事

  • 腸活とは?
  • 腸が良い状態のサインとは?
  • 朝は1杯のお水から
  • 朝ごはんの腸活を習慣化しよう
  • 腸活の簡単な方法とおすすめの朝ごはんレシピまとめ

 

便秘や下痢、肌荒れなどに悩んでいませんか?

 

最近そんな風に思うなら、もしかしたら腸が疲れているのかもしれません。

 

そんな方におすすめなのが「腸活」で腸の状態を整えること。

 

「腸活」と聞くと少し堅苦しい印象を持つ方もいるかもしれませんが、今回は簡単な方法をご紹介♪

 

腸活にピッタリなおすすめの朝ごはんレシピも解説していくので、ぜひ毎日の健康習慣に役立ててみてください。

 

\腸活を始めてみたい方必見!/

腸活とは?

 

腸活とは、腸の状態を整えることです。

 

私たちは食事をすると栄養を体内にとりいれることができますが、腸はその食べ物から出たカスや老廃物を出してくれる臓器、さらに免疫機能や神経伝達物質の働きを整えてくれます。

 

細菌やウイルスを排除する免疫細胞の多くは腸内に存在しています。

 

またセロトニンやドーパミンといった幸福ホルモンと呼ばれるものも腸で合成されています。

 

健康面でも、精神面でも、腸が健康でいることはとても大切なことなのです。

 

腸活は私たちの体を全体的に整えてくれます。

 

便秘や下痢の予防や、美肌、ダイエット効果、アレルギーや風邪予防にも繋がりますし、腸内環境が整えばメンタルも安定し、睡眠も改善するなど嬉しい効果がたくさんあります。

 

腸が良い状態のサインとは?

 

腸の状態は便に現れます。

 

腸が健康な時の便は量がバナナ1~3本ほど。

 

黄色から黄褐色をしていて、いきまなくてもスルスルと出る便は健康な証拠です。

 

また、状態が良い便は異臭もしません。

 

腸の状態が気になる方は、毎日の便をチェックしてみてくださいね。

 

朝は1杯のお水から

 

腸活は朝ごはん前にも簡単にできます。

 

その方法は、起きてすぐにお水を1杯飲むこと。

 

この時、ゆっくり飲むのではなく勢いよく飲むのがポイントです。

 

朝起きてすぐの水は腸を刺激し、便秘の原因でもある体内の水分不足にも効果的です。

 

その後腸活に繋がる朝ごはんを食べれば、より腸に良い効果を与えることができるのでおすすめですよ!

 

飲むのはお水でも良いですし、お茶やスムージーでもOK♪

 

冷水を飲むのがキツイという場合は、温めた白湯でも良いので飲んでみてくださいね。

 

また、朝食前にオリーブオイルやアマニオイルをスプーン1~2杯分摂るのもおすすめ。

 

オイルで排便されやすくなるので、便秘気味という方はぜひ試してみてください。

 

オイルはサラダや納豆にかけて摂っても良いですし、スムージーに入れて飲んでもOKです。

 

朝ごはんの腸活を習慣化しよう

 

「朝ごはん」とひと言でいっても、和食派の方もいれば洋食派の方もいるでしょう。

 

納豆やお味噌汁、ヨーグルト、パンに塗るパターなど、思っている以上に朝ごはんは発酵食品を摂っていることも多いのではないでしょうか?

 

その一方で、朝はバタバタする時間帯でもあります。

 

そのためつい朝ごはんを抜いてしまうということもありますよね?

 

そんな方におすすめなのが飲むだけで栄養補給できる「甘酒」

 

栄養価も高いのでぜひ毎日の習慣にしてみてはいかがでしょうか?

 

他にもバナナなどのフルーツと一緒に食べることでより腸内環境を整えることができますよ。

 

実は甘酒はフルーツと合わせても美味しく味わえる飲み物。

 

好きなフルーツとぜひブレンドしてみてください。

 

ミキサーなどがあれば簡単に混ぜて作れるのでおすすめです★

 

「朝ごはんは和食を食べる」という方には「納豆」もピッタリな食材!

 

納豆も食物繊維やオリゴ糖など栄養が豊富に含まれているので、ぜひ朝ごはんに食べてみてくださいね。

 

さらに納豆に含まれている納豆菌は消化酵素を作り出す作用も♪

 

朝ごはんで摂った食材の消化もサポートしてくれるのでまさに朝食べるのに適した食材です。

 

一方朝ごはんは洋食派という方にはヨーグルトがおすすめ。

 

パンやハムエッグなどを朝ごはんにするなら、それよりも前にヨーグルトを食べることでヨーグルトのビタミンB2が脂質や糖質の分解をしてくれます。

 

甘酒や納豆、ヨーグルトはそのまま食べても美味しい食材ですが、せっかくの朝ごはんなら美味しいレシピで食べたいですよね★

 

ここからは、忙しい朝でも簡単に作れるおすすめのレシピをご紹介していきます!

 

ぜひ毎日の朝ごはんの参考にしてみてくださいね♪



 

・おやつにもピッタリ♡ほんのり甘い「甘酒のパンケーキ」

 

こちらは混ぜて焼くだけの簡単レシピ★

 

砂糖の代わりに甘酒を入れて作ります。

 

優しい甘さなので朝でも胃もたれすることなく食べることができますよ!

 

米粉や小麦粉100gと卵2個、ベーキングパウダー4g、甘酒150gをボウルに入れて混ぜ、フライパンで両目を焼くだけ★

 

ホットケーキのような感じで簡単に作れます。

 

こちらは甘酒の臭いが強すぎないレシピなので、甘酒の独特な味わいが苦手…。という方にもおすすめです。

 

付け合わせでリンゴのコンポートを作るのも良いですね♪

 

朝ごはんだけではなく、おやつとしても簡単に作れるレシピです。

 

・腹持ちも◎なレシピ♪「甘酒フレンチトースト」

 

こちらも簡単に作れる朝ごはんレシピ!

 

甘みがあるのでおやつにもおすすめです。

 

4枚切りの食パン1枚を4等分にして、甘酒100mlと卵1個を混ぜたものを食パンに染み込ませます。

 

後はバターを溶かしたフライパンの上で焼くだけ★

 

ジャムやアイスを添えても美味しいですし、生姜を少し加えるとちょっと大人な味わいになります。

 

食パンを甘酒や卵に染み込ませた時、ラップをして30分ほど置いておくと味が染み込んで美味しく仕上がります。

 

ヘルシー&しっとり食感が美味しい♡「ヨーグルトスコーン」

 

バターを使わない簡単でヘルシーなヨーグルトスコーン♪

 

一度作っておけば、何日も続けて食べられますよ♪

 

小麦粉80gとベーキングパウダー3g、砂糖10gを混ぜたものにヨーグルトを50g投入★

 

ある程度生地が固まったら、チョコチップやドライフルーツなどを入れましょう。

 

それから適当な大きさに分けて1000Wのオーブントースターで10分ほど焼けば完成です。

 

とっても簡単ですよね♪

 

小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖の代わりにホットケーキミックスを使っても作れるのでぜひ試してみてください。

 

こちらは冷凍で保存もできます。

 

とろふわな卵が美味しい!「ヨーグルトオムレツ」

 

実は、卵はヨーグルトを加えると固まりません♪

 

そのため、ヨーグルトを加えた卵でオムレツを作れば、ふわふわの状態で仕上げることができるのです。

 

卵2個とヨーグルト大さじ2、塩コショウ少々を混ぜ合わせ、バターを溶かしたフライパンに入れます。

 

フライパンを揺らしながら形を整えて完成♪

 

チーズやジャガイモ、玉ねぎなどを加えて作るのもおすすめです。

 

・クセになる味わいが美味しい!「納豆チーズサンド」

 

こちらは納豆を使用した洋風のレシピ♪

 

納豆を日頃から和食として食べることが多い方は少し気分を変えてこちらのレシピを頼んでみるのはいかがでしょうか?

 

ツナ缶1缶にマヨネーズを加えます。

 

納豆はタレを入れてスタンバイ♪

 

アボカドを食べやすいサイズにカットして、納豆、ツナ、アボカド、チーズの順番で食パンに乗せてチーズに焦げ目がつくまで焼きましょう。

 

オクラやブロッコリーなども合うのでぜひ色々な組み合わせで試してみてくださいね。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

腸活は朝1杯のお水を飲むところから簡単にスタートできます。

 

腸の状態は心身のあらゆる部分に影響を与えるので、ぜひ日頃の食生活に気を配り、体の内側から腸の健康を作っていきましょう!

 

ご紹介した朝ごはんのレシピはどれも簡単で美味しいので、気になるものがあればぜひ毎日の食生活に取り入れてみてくださいね★

 



 

プロフィール
肩書き
ゆう

鍼灸マッサージ師として、経験したことを活かしながら、健康の大切さ、心身のバランス、心のゆとり、の大事さを追求していきたい。

ゆうをフォローする
健康食品
ゆうをフォローする
ゆうの健康ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました