腸活におすすめのコンビニで買える食べ物は?食物繊維に期待できる効果を解説!

健康食品

・手軽に腸活する方法を知りたい。

・コンビニで買える腸活アイテムについて知りたい。

 

このような悩みを解決する記事です。

 

この記事で分かる事

  • 腸活に役立つコンビニで購入できる食べ物4選
  • 食物繊維の多い食べ物にはどのような腸活効果が期待できるの?
  • 腸活におすすめの「コンビニで買えるおやつ」
  • 食物繊維を十分に摂取できている日本人は少ないです|コンビニで腸活を!
  • 食物繊維摂取量を増やすための工夫例

 



腸活に役立つコンビニで購入できる食べ物4選

 

まずは、「食物繊維が豊富に含まれている食べ物」かつ、「コンビニで買いやすい食べ物」を4つ紹介していきます。

 

腸活に役立つ食べ物1:キウイ

 

キウイには食物繊維が100グラムあたり2.5グラム含まれています。

 

「食物繊維が多い」というイメージのあるバナナでも100グラムあたり1.1グラムですから、キウイの食物繊維含有量がいかに凄いか分かりますよね。

 

コンビニでキウイのカットフルーツを買えば、皮をむくなどせずにそのまま食べることができますね。

 

腸活に役立つ食べ物2:小麦全粒粉・ライ麦

 

「精製された通常の白い小麦粉」に比べると、小麦全粒粉やライ麦のほうが、食物繊維含有量において優れています。

 

白い小麦粉の食物繊維含有量は100グラムあたり2.7グラムですが、小麦全粒粉は11.2グラムで、ライ麦は12.9グラムとなっています。

 

もちろん「小麦全粒粉やライ麦をそのまま買いましょう」というわけではありません。

 

コンビニのパン売り場をチェックすると、全粒粉やライ麦でできたパン類が見つかるので、それを食べましょう。

 

また、ビスケットなどにも全粒粉やライ麦が多く含まれている場合があります。

 

腸活に役立つ食べ物3:なめこ

 

なめこに限らず、キノコ類にも食物繊維がたくさん入っています。

 

コンビニでそのままなめこを買うのは難しいかと思いますが、「なめこ入りのお味噌汁」であれば売っているはずです。

 

日頃の食事にキノコ入りのお味噌汁を含めるだけで、簡単に食物繊維の摂取量をアップさせることができますね。

 

腸活に役立つ食べ物4:海藻類

 

実は「食物繊維含有量が多い食べ物ランキング」の上位10個中、4個が海藻類です。

 

コンビニでもわかめ入りのラーメン、お味噌汁、おにぎり、海藻サラダなどを気軽に購入することができますよね。

 

食物繊維の多い食べ物にはどのような腸活効果が期待できるの?

 

ここまで「コンビニで購入しやすい食物繊維が豊富な食べ物」を紹介しました。

 

続いては、「食物繊維に望める主な腸活効果」を見ていきましょう。

 

○整腸効果

 

食物繊維には「腸の中の善玉菌のエサになって、善玉菌の比率を増やして、腸内のコンディションを整える作用」があります。

 

腸内環境が安定していれば、お通じがよくなります。

 

また、「便のかさを増やす」という性質を持つ食物繊維も存在しています。

 

コンビニなどで買える食べ物の中から、そういった食物繊維を摂取すれば、腸を元気にして便通を促進することができますよ。

 

○何回も噛むことになる

 

「食物繊維の直接的な効果」とは違うかもしれませんが、食物繊維をたくさん含有している食べ物の中には、「飲み込む前によく噛む必要があるもの」が多いです。

 

一例として、玄米には白米の約600パーセントぶんの食物繊維が入っています。

 

そして、玄米のほうが、白米よりもよく噛むことになりますよね。

 

何回も噛むことで、必然的に食事に時間がかかるようになりますから、少量でも満腹感を得られるようになります。

(よく噛むことで満腹中枢が刺激されます)

 

早食いの習慣がある方は、「食物繊維を豊富に含有している食べ物」をコンビニなどで購入して、腸活に役立てていきましょう。

 

もちろん「腸活とはあまり関係ない食べ物」であっても、何度も噛んで食べることをおすすめします。

 

 

腸活におすすめの「コンビニで買えるおやつ」

 

具体的な食べ物の話に戻します。

 

続いては、「コンビニで買える腸活に役立つおやつ」を紹介していきます。

 

「せっかくのおやつだし、好きな食べ物を選ぼう」というものいいですが、せっかくなら食物繊維が豊富なものをチョイスしてみてはいかがでしょうか。

 

○1:フルーツゼリー

 

「ゼリー系のおやつが食べたい」というのであれば、果物が入ったゼリーを選ぶことをおすすめします。

 

先ほど触れた「キウイ」が入っているゼリーは特にいいですね。

 

ちなみに、おやつとして人気で、コンビニでも買いやすい「プリン」は腸活にはあまり役立ちません。

 

○2:アルフォートミニチョコレート

 

「アルフォートミニチョコレート」には、「小麦ふすま」と「全粒粉」がたくさん入っています。

 

1箱12個につき食物繊維が2.1グラム含有されています。

 

○3:ビスコシンバイオティクスさわやかヨーグルト味

 

「ビスコシンバイオティクスさわやかヨーグルト味」には、22.7グラム(1パック)につき食物繊維が1.5グラム含まれています。

 

※ビスコに限りませんが、同じシリーズのお菓子であっても、種類によって食物繊維などの含有量は異なります。

 

○4:クリーム玄米ブランブルーベリー

 

「クリーム玄米ブランベリー」には、36グラム(1袋2枚)につき3.4グラムの食物繊維が含有されています。

 

これら以外にも、「リンゴ○個ぶんの食物繊維」「食物繊維が豊富!」などとパッケージに記載されているおやつが少なくありません。

 

コンビニでおやつを買うときは、「食物繊維が多くて、腸活に役立つお菓子はないかな……」などと探してみることをおすすめします。

 

食物繊維を十分に摂取できている日本人は少ないです|コンビニで腸活を!

 

さて、「食物繊維の推奨摂取量」は

男性:21グラム以上

女性:18グラム以上

 

となっています(18~64歳を対象とする目安ですから、それ以外の年代では多少異なるかもしれません)。

 

ですが、現実には「15グラム程度しか食物繊維を摂取できていない人」が多いと言われています。

 

ただ、単純に考えると男性の場合6グラム、女性であれば3グラム食物繊維を多めに摂取するだけで、「推奨摂取量」を達成できるという事になります。

 

コンビニなどで、ここまで紹介してきた食べ物を買って、普段の食事に取り入れるだけでも腸活への効果が期待できそうですね。

 

食物繊維摂取量を増やすための工夫例

 

あくまで一例です。

 

方法は他にもたくさんあると思いますので、色々と試しつつ、楽しみながら腸活に取り組んでいきましょう。

 

1:白米を玄米に変える

 

先ほどもお伝えした通り、玄米の食物繊維含有量は白米に比べると大幅に多いです。

 

ですから、普段食べている白米を玄米に切り替えてみてはいかがでしょうか。

 

「でも白米も食べたい……」という方には、「3食のうち1~2食を玄米にしてみる」という方針を採ることをおすすめします。

 

腸活はじっくりコツコツ取り組んでいくべきものですからね。

 

「好きな食べ物を食べない」となると長続きしなくなるでしょうから、無理は禁物です。

 

2:間食には「食物繊維が豊富な食べ物」を!

 

例えば、「クリーム玄米ブランブルーベリー」を2枚食べるだけで、3.4グラムもの食物繊維を取り入れることができます。

 

ただ、「おやつの食べすぎ」はもちろん良くないので気を付けてくださいね。

 

「腸活はできても、太ってしまった……」という事になっては本末転倒です。

 

3:「コンビニサラダ」は海藻類入りのものを!

 

「コンビニでサラダを買うのが大好き!」という人は結構多いですよね。

 

その際、腸活のためにもどうせなら食物繊維が豊富な「海藻入りサラダ」を選んでみてはいかがでしょうか。

 

ただし、「海藻はどうしても苦手……」という方もいるはずです。

 

「食わず嫌い」なのであれば直せる余地はあるかもしれませんが、そうでないのであれば無理に食べる必要はないと思います
(海藻類に限った話ではありません)。

 

他の食べ物から食物繊維を摂取しましょう。



プロフィール
肩書き
ゆう

鍼灸マッサージ師として、経験したことを活かしながら、健康の大切さ、心身のバランス、心のゆとり、の大事さを追求していきたい。

ゆうをフォローする
健康食品
ゆうをフォローする
ゆうの健康ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました